兵庫県明石市の、精神・知的障害申請に強みを持つ障害年金専門社労士事務所です。
明石、神戸、播磨、加古川、高砂、姫路などを中心に活動しております。

受付時間

9:00~17:00
定休日:土日祝(休日対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-771-6774

障害年金申請代行とは

社労士に依頼した方が良いケースとそうでないケース

障害年金に限らず、できるだけ費用をかけたくないというお気持ちはよくわかります。
年金事務所へ行けば無料で相談対応してもらえますので、まずはご自身で予約を取って年金事務所へ行ってみてください。

その1回のやり取りだけで自分で進めていけそうだと思われたなら社労士に依頼する必要はありません。
難しい、時間がかかりそうだと感じたならすぐに社労士を探した方がよいでしょう。

当事務所で申請する場合、早ければ翌月、通常でも2ヶ月程で申請が完了しています。

個人で申請する場合、半年以上かかることは珍しくありませんので、受け取り開始時期の遅れや時効による権利消滅によって、結局報酬以上の損失を招くことになりかねませんのでご注意ください。 

特にメンタル不全等病状が固定されない病気での申請は、報酬を支払ってでも社労士に任せた方が良いと考えています。

また、医師に作成していただく診断書に誤りがある場合もあります。
障障害者手帳や自立支援医療の診断書とは違い、記載事項がやや複雑であるため、実はよくわかっていない医師もおられます。

診断書の誤りに気づくのは知識がないと困難です。

診断書に誤りがあるために思っていたような受給にならないケースはそれほど珍しくないように思いますが、知識のない方からすれば、まさかそのような理由で不支給となることがあるとは考えず、自分の症状では対象外なのだと諦めてしまうのではないかと思います。

「餅は餅屋」というように、
障害年金の知識がない方は専門家に任せた方が良いということです。
 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-771-6774
受付時間
9:00~17:00
定休日
不定期 ※休日対応可

ワークパートナーゆう
社労士事務所

住所

〒674-0069
兵庫県明石市大久保町

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝(休日対応可)

新着情報・お知らせ

2025/3/27
ご依頼増加に伴い、当面の間は精神(発達)知的障害と肢体に関する傷病以外はお引き受けできませんのでご了承ください。
2025/2/17
代表不在時に折り返しのお電話をご希望される方は、知らない番号からの着信拒否設定を解除していただきますようお願いいたします。
2025/1/30
人員増強いたしました。
申請においては最初から最後まで社労士資格を持つ代表が伴走いたしますのでご安心ください。
2025/1/1
お客様面談等で不在にする時間が増えており、対応を進めているところです。
当面は留守番電話にお名前とご連絡先を残していただくか、問合せフォームで電話希望とご記入いただければ当事務所からお電話させていただきます。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
2024/10/1
障害年金申請代行のご依頼が多く、現在は就業規則策定等には対応できませんのでご了承ください。

お気軽にお問合せ
ください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-771-6774

<受付時間>
9:00~17:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

《業務エリア》
明石、神戸、播磨、加古川、高砂、姫路ほか
オンラインなら全国対応

社会保険労務士 藤原 千秋