兵庫県明石市の、精神・知的障害申請に強みを持つ障害年金専門社労士事務所です。
明石、神戸、播磨、加古川、高砂、姫路などを中心に活動しております。

受付時間

9:00~17:00
定休日:土日祝(休日対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

078-771-6774

~ お役立ち情報・受給ポイントなどを解説します ~

働きながら障害年金は受給できるのか

基本的には障害年金と働いて得られる給与は併給できます。

ただし、病気の種類によって少し様子が異なります。

眼や聴覚、肢体など障害の程度が数値として表される場合や、人工透析・人工関節置換のように、ある一定の状態にある場合等は、障害基準を満たしていれば働くことによる障害年金に及ぼす影響はそれほど大きくなさそうです。 

一方、ガンや精神疾患等の場合は、どの程度の就労が可能なのか、働くうえでの配慮をしてもらっている状態なのか、といったことが問われます。

 つまり、働けるイコール障害年金の受給対象外であるという訳ではありませんが、働く上での特段の配慮を受けていないケース、ある程度の収入が見込まれるケースでは「働けますね」と見なされ、認められない場合があります。 

 

関連するページのご紹介

こちらのページを読まれた方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
078-771-6774
受付時間
9:00~17:00
定休日
不定期 ※休日対応可

ワークパートナーゆう
社労士事務所

住所

〒674-0069
兵庫県明石市大久保町

受付時間

9:00~17:00

定休日

土日祝(休日対応可)

新着情報・お知らせ

2025/3/27
ご依頼増加に伴い、当面の間は精神(発達)知的障害と肢体に関する傷病以外はお引き受けできませんのでご了承ください。
2025/2/17
代表不在時に折り返しのお電話をご希望される方は、知らない番号からの着信拒否設定を解除していただきますようお願いいたします。
2025/1/30
人員増強いたしました。
申請においては最初から最後まで社労士資格を持つ代表が伴走いたしますのでご安心ください。
2025/1/1
お客様面談等で不在にする時間が増えており、対応を進めているところです。
当面は留守番電話にお名前とご連絡先を残していただくか、問合せフォームで電話希望とご記入いただければ当事務所からお電話させていただきます。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
2024/10/1
障害年金申請代行のご依頼が多く、現在は就業規則策定等には対応できませんのでご了承ください。

お気軽にお問合せ
ください

お電話でのお問合せ・相談予約

078-771-6774

<受付時間>
9:00~17:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

《業務エリア》
明石、神戸、播磨、加古川、高砂、姫路ほか
オンラインなら全国対応

社会保険労務士 藤原 千秋